大学案内

教員紹介

秋田 郁

Fumi Akita

所属 大学院 人間生活科学研究科 幼児保育学専攻 人間生活科学部 教育保育学科
職名 教授
学位 音楽修士
専門分野 音楽教育学
研究室 3号館2階
E-Mail

f-akita◆nue.ac.jp  ※「◆」を「@」に変えてお使いください。

最終学歴 2001年 武蔵野音楽大学大学院音楽研究科音楽教育専攻
略歴(職歴) 1999年 武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専修卒業
2001年 武蔵野音楽大学大学院音楽研究科音楽教育専攻修了
2001年 高田短期大学非常勤講師
2002年 高田中高等学校教諭
2014年 高田短期大学子ども学科助教
2015年 名古屋経済大学人間生活科学部教育保育学科准教授
2018年 名古屋経済大学人間生活科学部教育保育学科教授

教育・研究テーマ

研究テーマ 音楽教育、サウンドスケープ、ピアノ伴奏法
担当科目 【学部】 子どもと音楽A、子どもと音楽B、音楽表現指導法、音楽、教科教育法(音楽)、専門演習Ⅰ・Ⅱ、幼稚園研修、幼稚園教育実習、幼稚園教育実習(事前事後指導) 【大学院】 表現文化研究、教科教育法研究(音楽)
ゼミテーマ 教育・保育における音楽活動について
学内顕彰 2022年度前期エクセレントティーチャー

著作・活動

主な著書・論文
  • 「『全米芸術教育標準』が音楽教育にもたらしたもの」武蔵野音楽大学大学院修士課程修士論文 2001年
  • 「サウンドエデュケーションによる自己確立」『高田中学校・高等学校研究紀要』第19号 2005年
  • 「学校音楽教育での日本音楽の必要性」『高田中学校・高等学校研究紀要』第22号 2008年
  • 「子どもの音楽表現育成についての一考察」『高田中学校・高等学校研究紀要』第27号 2013年
  • 「子どもの表現活動を通しての学生の学びについて―保育実習事後アンケートを分析して―」『高田短期大学育児文化研究』第10号 2015年
  • 「小学校における日本伝統音楽についての考察―学習指導要領の変遷に着目して―『教育保育研究紀要』第2号 2016年
  • 「保育者養成校における音楽表現指導について ―幼稚園教育実習後のアンケートから― 」『名古屋経済大学教職支援室報』第1号 2018年
  • 大塚道太・堀美鈴・秋田郁「 教育実習で『保育者の役割』を学ぶ場面についての一考察 」『教育保育研究紀要』第6号 2020年
  • 秋田郁・みやざき美栄「 小学校教員における必要な音楽的能力について 」『教育保育研究紀要』第7号 2021年
  • 岡本加奈子・秋田郁「幼児音楽教育で伴奏に用いられる鍵盤楽器の考察―電子ピアノとアコースティックピアノの比較を手がかりとして―」『教育保育研究紀要』第9号 2023年
社会的活動/所属学会/
実務上の顕著な成果等
社会的活動
  • 平成25年10月 平成25年度第3回2歳児保育研修会講師(津保育所施設長連絡協議会主催)
  • 平成30年2月 犬山市保育士会研修会講師「生活の中の音で遊ぼう」
  • 平成30年8月 あま市社会学習講座講師「唱歌はどこからやってきたのか」
  • 令和5年11月   小牧市保育研修講師「表現することが楽しくなる音楽・楽器遊び」
  • 令和6年10月     犬山市民総合大学敬道館「グローカル学部」講師「懐かしい唱歌の由来を知って、歌ってみましょう」
等の活動を行っている。
所属学会
  • 日本音楽教育学会
  • 日本保育学会
  • 日本サウンドスケープ協会
演奏会
  • オルガン・ジョイント・コンサート(2001年)
  • 第2回「がん患者とサポーターの集い」フォーラム(2004年)
  • 津市民文化祭 音楽(三曲)部門 (2015年)
等の演奏活動を行っている。