新着情報
NEWS TOPICS
2023.06.21
大学からのお知らせ
2023年6月21日
学生のみなさんへ
名古屋経済大学
学長 佐分 晴夫
生成系AIの使用に関する注意
ChatGPT等の生成系AI(人工知能)が、高度に進歩し、急速に普及しています。同時に、
社会的な関心も高まり、その利用について様々な議論が展開されています。
生成系AIは、今後も進化し、社会生活やビジネスシーンで広く活用される有意義なツール
となっていくでしょう。この技術を正しく使えば、私たちの暮らしは更に便利になり、ビジ
ネス活動もより効率的に行うことができるようになることが期待されます。
大学での学びに関しても、生成系AIを適切に使用することによって、学習の効果を高める
ことができる可能性があります。生成系AIは、使い方によっては、新たな視点を気づかせて
くれたり、自分の考えを掘り下げる手伝いをしてくれたり、思いつかなかったアイデアや表
現方法を示してくれたりするからです。
一方で、生成系AIには、その技術的な特性上、次のような大きな欠点があります。これら
の点を十分に理解しないまま生成系AIの回答を利用してしまうと、大きな問題を引き起こし
てしまうことになりかねません。
・ 生成系AIの回答は、インターネット上の大量のデータから一定の処理技術に基づいて生
成されるため、誤りが含まれることがある。また、偏った回答が作成されることがある。
・ 生成系AIの回答のベースとなっているインターネット上の情報は、世界のどこかの誰か
の著作物である可能性があり、生成系AIの回答をそのまま使用することは「剽窃・盗作」
となる可能性がある。
・ 回答を得るために生成系AIに入力した情報が流出する可能性がある。
上記の欠点からも明らかなように、学生のみなさんは、課題やレポートを作成する際に生
成系AIの回答をそのまま利用することはできません。生成系AIの回答をそのまま利用した課
題やレポートには、誤った内容や偏った内容が含まれてしまう可能性がありますし、みなさ
ん自身が「剽窃・盗作」という不正行為・著作権侵害をしてしまう可能性があります。生成
系AIは、決して「みなさんの代わりに課題やレポートを書いてくれる」ものではありません。
みなさんの課題やレポートの内容は、みなさん自身が最終的な責任を負わなければならない
ものですので、生成系AIの回答で「代替」させられるものとは決して考えないでください。
加えて、みなさんの大学での学びというものは、インターネット上の情報を「集めて組み
合わせる」ことではありません。信頼できる情報源から得られる確かな知識に基づき、自分
の頭で考え、その考えを他の人に伝えるために表現する、その一連のプロセスを通じてみな
さんが自身の能力を高めることこそ、大学の学びで行う内容です。生成系AIは、驚くような
スピードで「完成されているかのような文章」を作成してくれますが、その内容はみなさん
自身で正しいかどうか、偏っていないかどうかを確認・検証しなければ信頼に値するものに
ならないばかりでなく、みなさんが生成系AIの言いなりになって、自分の力で考えることを
止めてしまうようなことになってしまっては、自分自身の能力を磨く機会を完全に失ってし
まいます。大学の課題やレポートは、もっともらしく書けていればそれで良いものなのでは
なく、苦労してそれに取り組んだことが、やがてみなさんの骨や肉となり、社会に出た後に
役に立つ力となるのです。
本学の理念は、「一に人物、二に伎倆」です。みなさんは、今後も、更に新しい技術に出
会い、それらを活用していくことになりますが、ツールはあくまでもツールに過ぎません。
決して目先の「技術」に踊らされることなく、「技術」を使いこなせる「人物」になってく
ださい。そのために、みなさんは、新しい技術を使用するに際して、将来まで見据えて、自
分自身で考えながら、「人物」を磨いていってください。
今後も、生成系AIを含む新技術の発展等を踏まえて、大学からみなさんに新しいお知らせ
をしていきますが、みなさんは、生成系AIを含む新しい技術について、そのマイナス面も十
分に理解した上で、適切かつ慎重に対応するようにしてください。
以 上
名古屋経済大学(犬山キャンパス)
〒484-8504
愛知県犬山市内久保61-1
TEL.0568-67-0511(代表)