ブログ

BLOG

2024.06.12

まちに出て学ぶ!!

経済学部

経済学部1年の「まちづくりゼミ」では、自分たちのまち(生まれたまち・育ったまち・生活しているまち)のことを知り、まちの課題を発見し、その解決策を提案することにしています。

6月4日「まちに出て学ぼう!!」では学生19名が、まちづくりに深く関わりのある、市議会と市民活動中間支援組織を訪ね、直接お話を伺いました。

市議会では柴田議長はじめ12名の議員に参加いただき、議場を学びのフィールドとして、市議会の役割・議員の仕事・犬山市議会の議会改革などについて説明を受けた後、意見交換をしました。

その後犬山市民交流プラザに向かい、犬山協働プラザ(わんまるーむ)の森好さんからまちづくりおける市民活動団体や中間支援組織の役割などについて説明を受け、意見交換をしました。

「まちに出て学ぶ。」「現場で学ぶ。」ことの大切さがわかりました。