ブログ

BLOG

2025.04.14

2025年度法学部フレッシャーズセミナーを開催いたしました!

イベント法学部行事

2025年4月4日金曜日に、法学部フレッシャーズセミナーを開催いたしました。

このセミナーは、本学法学部のOBOGの先輩方を講師としてお呼びして、新入試に向けてご講演をいただくものです。

以前は法学部の恒例行事として行っていましたが、コロナ禍で中断、その後2024年度から再度開催しています。

会の司会・運営については10名の在学生スタッフ(うち留学生4名)にご担当いただきました。

今年度は、名古屋市職員、銀行員、税理士(法学研究科卒業生)、司法書士・行政書士、弁護士、一般企業で活躍されている留学生の計6名のOBOGの方に講師をお努めいただきました。

各先輩からは、現在の仕事の内容や資格取得の方法や学生生活の過ごし方についてのお話を頂戴しました。

また、2年生から4年生までの在学生の方々からも学生生活を送る上でのポイントなどについてお話をいただきました。

本セミナーは2部構成で実施いたしました。

第1部は、全体で集合して各講師の先生、在学生の先輩の話を伺いました。

第2部では、第1部で興味をもった講師・在学生についてさらに質問等行うため、個別の教室に分かれてのガイダンスを行いました。

いずれの部も新入生は先輩方の話を熱心に聞き、個別のガイダンスにも積極的に参加してくれました。

最後に新入生からのアンケートを回収し、非常に有益であったとの意見が多数みられました。

大学生の入り口に立った新入生の皆さんにとって、大学生の出口である卒業後の進路について、どのような選択肢があるか、理解することは大きな意味があったのではないかと感じています。

新入生の皆様には、これからの大学生活を漠然と過ごすのではなく、社会に出てからどのような職業・人物になりたいかということを積念に意識しながら学習に励んでいただきたいと思います。

法学部准教授 早川結人