新着情報

NEWS TOPICS

2025.02.03

2025年度 前期未来支援基金奨学金 申し込み受付について

在学生へのお知らせ奨学金

2025年度前期の未来支援基金奨学金の受付を開始します。

 

未来支援基金奨学金は、本学へ入学の後に、家庭の事情の大きな変化(例.保護者の死亡、病気、失職等)によって経済的困窮に見舞われ、学納金の納入が困難になったが、なお勉学意欲を維持し、修学の継続を希望する学生に対して、本人からの申請に基づき、学納金の免除あるいは減額を行う制度です。

 

1.申請を希望する人は、以下の(1)、(2)の二つの要件に当てはまることが必要です。

(1).申込み事前チェックフォームで「あなたは今回未来支援基金に申し込むことができます」と表示された人

チェックフォームは、https://forms.gle/qWDfNCdDfnbZSdLn7

 

 

(2).以下の【申請できる対象者】に当てはまる人

【申請できる対象者】

  (1)1年生から3年生

(2)成績要件を満たしていること(○未来支援基金奨学金案内2025年度前期.pdf参照)

* 2024年度GPAが2.5以上であること。

(次年度前期分申請時→前年度GPA、当該年度の後期分申請時→当該年度前期GPA)

** 取得単位数が以下の基準以上であること。

1年次前期修了時:15単位  1年次後期修了時:30単位

2年次前期修了時:45単位  2年次後期修了時:60単位

3年次前期修了時:75単位  3年次後期修了時:90単位

*** 卒業延期(4年次留年)となった学生は申請資格を失う。

(3)2024年度後期までの学費を学則上の期日までに完納していること。

(4)過去に2回、この制度に採用されていない

(留学生)申請までの在籍報告か全て完了していること。

(日本人)高等教育の修学支援新制度を申請済みであること

 

2.提出期限

2月26日(水)厳守 郵送の場合は必着のこと

提出先:〒484-8504 犬山市内久保61-1

名古屋経済大学 奨学金サポートセンター宛

「ゼミ担当教員所見」は各自指導教員(ゼミの先生)に依頼をし、併せて提出するようにしてください。

 

3.提出物などその他詳細については「○未来支援基金奨学金案内2025年度前期.pdf」の内容をよく確認してください。

この奨学金申込みについての問合せは、メールの場合必ずタイトルに「2025前期未来支援基金奨学金」と書いてください。(書いてない場合返信が遅れることがあります)

 

申請書類に不備があった場合、こちらから連絡をします。このアドレスからのメール及び学生支援からの着信(0568-67-7244)には、必ず返信するようにしてください。

絡がとれなくて、不備が解消されない場合は申請を取り下げます。

 

 

4.添付書類

1.○未来支援基金奨学金案内2025年度前期.pdf

2.○未来支援基金奨学金申請書2025年度前期.pdf

3.★【留学生】家庭状況に係る付表.pdf

4.未来支援基金奨学金【推薦所見】.pdf