犬山消防署の方々に幼稚園に来ていただき、防火教室を行いました。署員の方から「火遊びをしない・火を消す」というお話がありました。お山の消防隊の楽しいDVDを見ました。
みんなでサイコロを振って、先生に消防服を着せるゲームをやりました。

先生の話では、消防服は大変重いそうです。
消防隊員の人は、妖怪ウォッチの体操がとても上手で、みんなで楽しく踊りました。

後半は、年長組さんが消防服を着て、ミニ消防車による放水体験をしました。みんな本物の消防士のように真剣です。

救急車の中まで見せていただきました。

消防隊員の皆さんは、子どもたちのために最後までやさしくていねいに教えてくれました。