名経大オープンキャンパスで、教育保育に関心を持っている犬山南高校の1年生40名が幼稚園にやってきました。

将来、幼稚園・保育園や小学校の先生を目ざす場合、名経大と幼稚園で密接に連携して行っている教育保育の養成システムと幼稚園実習は非常に効果的であるというお話をしました。

高校生の中に、市邨幼稚園の卒園生が2名いて、当時の様子を、「絵本がたくさん読めたりして、毎日本当に楽しい幼稚園でした。」と感想を話してくれました。
将来この子たちが、大学で勉強されて、幼稚園の先生になるとすれば、すばらしいことです。地元地域で生まれ育って、地域で学んで、将来地域を支えていく人になっていくことを期待しています。