オープンキャンパス2015
7/12 開催レポート
あきらめないあなたを全力で支援する。それが名経
これまでの自分に自信が持てなかった。自分を変えたい。そう思っているあなたにこそ名経の扉を叩いて欲しい。なぜなら名経は、あなたにはまだ眠っている可能性があると信じて、それを引き出し伸ばしていくことに全力を注ぐ大学だからです。あなたの成長を支援する名経の施設や制度、専門教育などを体感していただけるのがオープンキャンパス。その今年3回目を7月12日(日)に開催し、大勢の高校生と保護者の皆さんにご参加いただきました。
四季に美しく彩られる、丘の上のキャンパス
名経の犬山キャンパスに初めて足を運んだ人は自然の豊かさにきっと驚くでしょう。その驚きが入学するとやがて居心地の良さに変わり、卒業するときっと忘れられない思い出になるはずです。そんな緑に彩られた犬山キャンパスにご来場いただいた高校生と保護者の皆さんを、学生クルーと教職員がお出迎えし、まずは受付にご案内しました。
今回は来場者プレゼントとして、事前予約をしていただいた方には芯が偏減りしない人気シャープペン・クルトガを、来場者全員に手軽に使えるクレパス型3色消しゴム、ボールペン(2色)+シャープペンの多機能ペン、ミニうちわなどを進呈しました。さらに今回もオープンキャンパスの最後にアンケートにお答えいただいた方全員にポップコーンをプレゼントし、大変好評でした。
大学のあるべき姿を問い直し、大胆な改革を推進
オープニングイベントでは、短期大学部の高田副学長がご挨拶とメッセージを高校生の皆さんにお届けしました。近未来さえ予測困難な時代になり、大学が大競争時代に入っているなか、名経はいち早く大胆な改革に取り組み、明確なグランドデザイン(長期にわたって遂行する計画)を描いていること、そしてすでに実践している具体的な7つの取り組みについて分かりやすく解説しました。その内容は次のとおりです。
〈他とは違う名経!7つの取り組み〉
1/基本精神に立ち戻り、目指す姿を明確化
建学の精神 「一に人物、二に伎倆」を見つめ直し、導き出した名経の使命は「実学と就職の名古屋経済大学-4つの学部と短大部で一人ひとりの学生を仕事へとつなぐ」ことです。これを実現するため1年次から就職に向けたキャリア教育を実施しています。その成果として、この春の就職率は95.7%(正社員での就職率)を達成しました。
2/社会を生き抜くベースとなる基本を学ぶ
あれもこれもと詰め込むのではなく、物事の要旨を的確につかみ取れる基礎力の養成に注力。基礎をしっかりと学んだ上で応用へと進む、分かりやすいカリキュラムを整えています。たとえば経済・経営・法学部には、学部の枠を取り払った科目「専門共通基礎I・II」を設定。専門共通基礎を学んでいるからこそ、例えば経済学部から経営学部へといった転部もスムーズに行えます。
3/自分で考える力を養う体験授業を重視
実地に学ぶ、大学を飛び出し、地域社会をフィールドとして学ぶ体験型プロジェクトを用意。たとえば「犬山市の観光戦略を考える」など全17種類のプロジェクトを行っており、その取り組みは中日新聞などでも取り上げられています。
4/全28種類の資格取得をバックアップ
社会のニーズに応えるため、また目標に向かって努力を積み重ねていく力や習慣が身につけられるように資格取得を支援しています。名経で挑戦できる資格は全部で28種類。今年から公務員試験対策講座を授業の中で開講し、卒業単位として認定する制度も導入しました。
5/留学生との交流を通じて国際感覚が養える
名経では今、200人を超える留学生が学んでいます。つまり、キャンパスに居ながらにして国際交流が行える恵まれた環境が整っているのです。それに加えて地域社会で国際交流を図るイベントも行っています。
6/歴史のある犬山の市民に愛される大学へ
江戸時代には城下町として発展し、今でもその歴史の足跡が多く残る犬山は、愛知県屈指の観光名所としても知られています。名経は犬山唯一の大学であり、また名経の卒業生である山田拓郎氏が犬山市長を務めるなど、名経と犬山は非常に深い関わりがあるのです。
7/入試制度も改革。「チャレンジ割」を導入
一般入試において、複数回受験・複数学部学科へ出願した場合でも、一度の検定料(3万円)で何度でも出願が可能です。またセンター利用入試において、複数回受験・複数学部学科に出願する場合、一度の検定料(1万円)で何度でも出願が可能です。
体験授業で見つかる!あなたにぴったりの学部・学科
経営学部 経営学科 体験授業
「アマゾン.コムの経営を探ろう」
世界最大級の通販サイトを運営する米企業、アマゾン.コム(以下アマゾン)。高校生の皆さんも一度は利用したことがあるのではないでしょうか?経営学部の体験授業では、もの凄い勢いで成長を遂げているアマゾンの経営やサイトの特徴などを解説しました。
アマゾンは1995年の創業当初は書籍のみを扱っていましたが、今では家電製品や衣類、食料品まで取り扱っています。経営の基本は顧客至上主義。現CEOのジェフ・ゼゾス氏は「顧客と関係ないものにお金をかけたくない」と語っているように、空調や配線が剥き出しになった本社の簡素な造りにもその考えが徹底して貫かれています。
アマゾンの商品を保管する物流センターでは、正確かつスピーディーに商品の収納や取り出しを行うため、必要なあらゆる情報がインプットされたハンディタイプの情報端末を活用していることや、アマゾンの通販サイトの特徴として口コミの評価を掲載していること、鮮度が求められる野菜も取り扱っているほか、宅配ピザ業者などと手を組み、出前まで行っていることなども解説。アマゾンが身近な企業ということもあり、参加した高校生の皆さんが熱心に耳を傾けている姿が印象的でした。
短期大学部 保育科 体験授業
「飲んじゃダメだよ!Change the color」
2年間という限られた時間でも中身の濃い学びで幼稚園教諭免許と保育士資格を取得できる短大保育科。授業の特徴として、専門知識を身につけられる講義のみならず、体験的に学ぶ実技も充実しています。
今回の保育科の体験授業では、実技科目の一つ「基礎造形」の授業の中で実際に行った色水あそび、題して「飲んじゃダメだよ!Change the color」を高校生の皆さんに体験していただきました。色紅、絵の具、水性ペンを使い、それぞれ異なる方法で色水を作る遊びです。スタートすると高校生はもちろん、子どもも保護者の方も思わず夢中に。赤や黄、青などいろいろな色水が出来上がり、続いてその色水と色水を混ぜ合わせるとまた新しい色水が完成。テーブルの上にはカラフルでキレイな色水がずらりと並び、写真を撮るなどして大いに盛り上がりました。
さらにクリアなコップに入った色水を、キャンパスの中庭に運び、太陽の光にかざすと美しく輝いて見えるなど色の見え方の変化を楽しみました。参加した高校生は「とても楽しかったです。保育科全体の仲の良さも実感できました」と笑顔で語ってくれました。
高校とはひと味違う、名経ならではの授業が他にもいろいろ!
今回は全部で7授業を実施しました。「もしお金がなかったら…」という視点でお金の役割について考える「お金ってすごい!」(経済学部)や、私たちの生活に一番身近な法律である行政法を取り上げた「生活の中に隠れている『行政法』を探せ!」、管理栄養学科の学生が栄養・美味しさ・安全にこだわって作った給食を味わう「ヘルシィ! おいしぃ! 給食体験」(管理栄養学科)、小学校国語科の低学年で教える「昔話」の基礎的な知識を学ぶ「伝統文化を伝える―『昔話』躾糸」など、各専門分野への好奇心を刺激する授業をいろいろと実施しました。
専門の授業だけじゃない。名経のキャンパスライフが楽しい理由
おいしいランチ(無料)を味わいながら先輩と本音トーク
お昼は、多目的施設のコミュニティプラザでランチ(無料)を味わいながらブレイクタイム!楽しいキャンパスライフを演出してくれる、名経自慢の学食、今回はハンバーグ弁当をご用意しました。メインのハンバーグ以外にもアメリカンドッグやポテト、スパゲティなど様々なおかずがついてボリューム満点、大変好評でした。高校生の皆さんはランチを味わいながら、一緒にテーブルを囲んだ在学生に、学部・学科のことやクラブ・サークル活動、アルバイトのことなど何でも気軽に質問していました。本音を聞ける貴重な時間になったようです。学部・学科の先輩はこの日お会いした皆さんに来年の春、再びお会いできることを楽しみにしていますよ。
学びの意欲が高まる充実の施設&開放的なキャンパス
ランチでお腹を満たした後は、旗を持った学生クルーがガイド役を務めるキャンパスツアーを実施しました。学部・学科ごとに分かれて、入学後に使用する施設を巡るプログラムです。講義室や研究室はもちろん、たとえば教育保育学科と保育科のツアーでは、グランドピアノや電子ピアノなどを完備する音楽棟や、学内併設の附属いちむら幼稚園など充実した施設を体感。あわせてそれらの施設を活用して名経独自の専門教育を展開していることを理解していただきました。
あなたと真摯に向き合い、成長を後押しする支援体制
きめ細かな支援体制を相談コーナーで体感、実感
あなたの成長を後押しする。あなたに自信を得てもらう。そのことを何よりも重要視している名経の支援体制について、総合相談コーナーで個別にご説明いたしました。今回は1号館と6号館の2ヵ所に総合相談コーナーを設置。2016年度入試をはじめ、資格取得支援(各種講座の開講、褒賞金制度など)、学納金が全額免除のプラチナ特典Iなど各種奨学金制度、さらに一人暮らしの生活費のことまで、安心して名経に入学していただけるよう、高校生や保護者の方が抱えるあらゆる質問・相談に教職員がお答えしました。
AO入試の指導を3回受けると受験料が無料に!
入試相談コーナーでは、AO入試での受験を考えている方を対象に、面接・エントリーシート対策や小論文の書き方の指導・支援を行いました。指導を受けた方は、特典として1回の指導につき10,000円の割引、3回以上指導を受けた方は受験料(30,000円)が無料に!次回以降のオープンキャンパスでも実施します。このチャンスをぜひお見逃しなく!
ご参加ありがとうございました。
皆さんにお会いできてうれしかったです。
次回のオープンキャンパスは、7月26日(日)、8月9日(日)・22日(土)・30日(日)に犬山キャンパスにて開催します。受験勉強のモチベーションアップや息抜きにもなりますので、お友達をお誘い合わせの上、どうぞお気軽にご参加ください。素敵なプレゼントとおいしいランチ(無料)をご用意して皆さんのご来場をお待ちしています!
また愛知・岐阜・三重の各県で入試相談会も開催しています。そちらもぜひご利用ください!